リフォーム・リノベーションをご検討なら、
1年前からのご相談が成功の鍵です。
お風呂、キッチン、トイレなど一部のリフォームだからといって、しっかりした打ち合わせもなく改修してはいけません。どんな小さなリフォームでも、プロが現場を判断してから、打ち合わせをするのにじっくりと時間をかけて納得してもらってリフォームをするのが信友ホームの信条です。








リフォームの流れ
➀お問合せ・ご相談→②お住まいの調査→③企画プランのご提案

お客さまが感じている住まいの不満、改善したい点などをお話ください。また、 暮らしへのこだわりや理想、将来のビジョンなどもお聞かせいただき、リフォームの方向性を考えていきます。

お住まいの調査にうかがわせていただきます。普段のありのままの暮らしをお見せいただくことで、お客さまご自身も気づかれていない問題点が見つかることもあります。

お客さまのご希望と調査を元に、オリジナルプランを作成いたします。プランのコンセプト、概算見積をわかりやすくご説明いたします。
④リフォームの契約→⑤詳細な打ち合わせ→⑥最終プラン決定

企画プランと概算見積が、お客さまのご希望を満たしているか十分にご確認いただき、ご納得いただけましたら、詳細なお打ち合わせに入るため実施設計のお申し込みをいただきます。

企画プランをもとに、詳細のお打ち合わせをいたします。設備機器、内装材などを確認いただくのはもちろん、コンセントの位置や棚の高さなど細かな部分までじっくりと検討いたします。

詳細なお打ち合わせの後、最終プランを決定し、それに基づいて最終見積書を作成いたします。図面と見積書を十分ご確認いただいた上で正式にご契約をいただきます。
⑦工事の打ち合わせ・工事→⑧完成・お引渡し

最終プランを製本図面にして着工準備に入ります。お客さまの立ち合いのもと、現地にて工事内容の最終打ち合わせを行います。着工前の近隣の方へのご挨拶にもうかがいます。

お客さまに立ち会っていただき、契約通りに工事が完了しているかチェックしていただきます。設備機器等の取り扱いなども細かくご説明し、お引渡しとなります。
信友建設の家づくりがわかる
