ダイニングからつづくウッドデッキでBQを雨の日でも楽しんでいます。
S様(ご夫婦+お子さん2人)


Q:家づくりの過程で「楽しい」と感じた思い出やエピソードを教えてください。
建設中の現場にたくさん足を運んでいると、家がどんどん変わっていく様子をみることできたり、大工さんや業者の人とのおしゃべりやふれあいがあって、一緒に家づくりをする仲間になれて心強かったです。
自由設計だからこその、思い通りの間取りを考えるのは、楽しいですね。
Q:家づくりの過程で「大変だ」と感じた思い出やエピソードを教えてください。
お風呂やトイレなどの設備を決めるのにメーカーのショールームをあちこちまわるのは大変ですね。
オーダー家具が多かったので、棚の位置をきめるためのcm単位まで決めるは、焦りました。
Q:家の設計時にこだわったことを教えてください。
リビングの大きな吹き抜け。
リビング階段と対面キッチン、2階にお風呂と洗面、玄関収納。
1階は無垢材を使用して、“見せる内装”にした。
Q:家の中のお気に入りのスペースを教えてください。
大きな吹き抜けのあるリビング
大きな吹き抜けがあることで空間がとても広くみえます。
壁が無垢の板と漆喰になった自然素材を使った空間も好きです。
床暖房のあるエアブレス工法のおかげで、冬でも裸足でいられます。
リビングの大きな窓を空けて、庭の木を眺めたり、風を感じたりしてます。
Q:これから家づくりをされる方に何かアドバイスをお願いします。
建築中の現場に足を安根で、実際に作業をしている大工さんや業者さんと、どんどんコミュニケーションをとると良いですよ。私たちは毎日のようにおじゃましてました(笑)。
お客様が来た時に見えるところには、お金をかけて、見えないところは節約するなど、費用の使い方を工夫すると良いです。
Q:弊社に伝言ありましたら、よろしくお願いします。
現場経験の豊富な担当者さんとの打合せや本物の大工さんがいることで、とても安心できました。
そうそう、忘年会の幹事にしないでください!!(笑)
信友建設の家づくりがわかる
